
夕食はブレストンコートの敷地内にある
メインダイニング「ユカワタン」へ
信州の旬の食材をふんだんに使った
素晴らしいフランス料理と
ワインとのペアリングを堪能しました!
鮎のエクレール |
鮎をリエットにした贅沢なエクレール
ワイン ペアリング 1
Champagne Marc, Initiale Noir et Blanc
シャンパーニュ・マルク
イニシャル ノワール・エ・ブラン
![]() |
6つの石 |
コンセプトはフルコース仕立て
お料理によって石の温度まで
合わせてありました
*●*
佐久平産の鯉 |
食感が楽しい鯉は、
根セロリのピクルスと
鯉のコンソメを添えて
ワイン ペアリング 2
Le Clos, Sauvignon Gris + Blanc
ル・ クロ
ソービニョン グリス・プラス・ブラン
新緑の恵み |
地元野菜たちを使った
艶やかな野菜のガルグイユ
*●*
とうもろこしのデクリネゾン |
最後に添えるアイスまで、
もちろんとうもろこし
ワイン ペアリング 3
Montagny 1er Cru, J. M. Boillot
モンタニー プルミエ・ クリュ
ジャン・マルク・ボワイヨ
*●*
安曇野産の大岩魚 |
体長50cmほどの大岩魚のムニエル。
湧水で3~4年かけて育ち、
“幻の魚”といわれているのだとか。
まるごと1匹を調理して、
目の前で取り分けてくれます。
ワイン ペアリング 4
MARIKO VINEYARD 2012 SYYRAH
マリコ ヴィンヤード シラー 2012
シャトー・メルシャン
*●*
やわらかな牛肉と地元のキノコたち、
そしてワインの素敵なマリアージュ
*●*
![]() |
信州産の牛 |
やわらかな牛肉と地元のキノコたち、
そしてワインの素敵なマリアージュ
ワイン ペアリング 5
Châteauneuf du Pape “Les Olivets”
シャトーヌフデュパプ レ ゾリヴェ
ロジェ サボン
*●*
クワルク製法で作られたブルーチーズ
ピーマンとの相性が
とても良かったです
*●*
ブルーチーズ・ピーマン |
クワルク製法で作られたブルーチーズ
ピーマンとの相性が
とても良かったです
ワイン ペアリング 6
Muscat de Rivesaltes, Mas des Caprices
ミュスカ・ド・リヴザルト
マス・デ・カプリス
*●*

葡萄(長野パープル・紅玉城・シャインマスカット) |
サワーチェリー |
極薄のチョコレートの殻に、
軽やかなクリームと共に包まれた
ジンジャー風味の現代版フォレ・ノワール
*●*
森のお菓子 「森のお菓子」の中の様々なプティ・フールたち。 一番下のチョコレートの段には、 樹木エキス(上左)、信州味噌とクルミ(上右)、 木の葉(上手前)の3種類の斬新なチョコレートが。 |
ペアリング 7
玄米を粉にしたお茶
(カフェインフリー)
玄米茶の香りと
焼き餅のような風味がユニーク

*●*
![]() |
![]() 長野県北佐久郡軽井沢町星野 ブレストンコート敷地内 午後5時半より |
*●*
< BACK 1 2 3 4 5 NEXT >
*
