
岡田美術館
ミュージアムショップの
新作チョコレート
箱根・岡田美術館にて、
特別展『歌麿大作「深川の雪」と「吉原の花」
―138年ぶりの夢の再会―』が、開催されている。
この展覧会の開催を記念して、
喜多川歌麿の「深川の雪」を
モチーフにした新作チョコレート
“Okada Museum Chocolate『歌麿・深川の雪』 ”
が発売になった。
岡田美術館の収蔵作品に
フィーチャーした
4作目のチョコレートとなる。

![]() |
喜多川歌麿「深川の雪」(部分)享和2~文化3年(1802~06)頃 岡田美術館蔵 |


“Okada Museum Chocolate『歌麿・深川の雪』 ”は、
二段重ねになったボックスに、
上段(上左)と下段(上右)に4粒づつ
計8種類のチョコレートが詰められていて、
食材のマッチングが奏でる、
独創的なフレーバーが味わえるのが魅力。
上段の左から右回りに
1ゴルゴンゾーラチーズとベーコンチップ
2紫芋と黒胡麻
3アーモンドミルクとドライアプリコット
4クリームチーズとベリーローズ
下段の左から右回りに
5和栗と松茸
6ピスタチオとシナモン
7白トリュフと南瓜
8柚子とフレッシュバジル

喜多川歌麿の「深川の雪」を鑑賞しながら、
美人画、着物柄…等、
チョコレートのモチーフになった絵柄を、
パズル感覚で探すというのも乙ですね。
美人画、着物柄…等、
チョコレートのモチーフになった絵柄を、
パズル感覚で探すというのも乙ですね。
![]() |
「Okada Museum Chocolate」の マスターシェフ、三浦直樹さん |
新作チョコレート“Okada Museum Chocolate『歌麿・深川の雪』 ”は、
岡田美術館のミュージアムショップ※ にて購入可能。
※ミュージアムショップのみのご利用も可。
※ミュージアムショップのみのご利用も可。
*●*
![]() |
歌麿大作「深川の雪」と「吉原の花」―138年ぶりの夢の再会― 展覧会の詳細はこちらから>>>>>>> |
![]() |
OKADA MUSEUM CHOCOLAT 2017 動画を観る>>>>>>> |
*●*
![]() |
![]()
―特別展―
歌麿大作「深川の雪」と「吉原の花」
―138年ぶりの夢の再会―
岡田美術館
神奈川県足柄下郡
箱根町小涌谷 493-1
会期
2017年7月28日(金)~10月29日(日)
会期中無休
開館時間 9:00~17:00
(入館は 16:30 まで)
お問合せ
TEL: 0460-87-3931(代表)
![]() |
*●*
【関連記事】
【関連記事】
♦ 岡田美術館のチョコレート
プレシャスハート 〜はじけるカカオ〜

おぐら みか
♦ 岡田美術館のチョコレート
歌麿大作「深川の雪」と「吉原の花」
ー138年ぶりの夢の再会ー

おぐら みか

♦ 岡田美術館のチョコレート
歌麿・深川の雪チョコレート

♦ 岡田美術館のチョコレート
雪佳燕子花図屏風チョコレート

♦ 岡田美術館のチョコレート
若冲孔雀鳳図チョコレート

♦ 岡田美術館のチョコレート
光琳菊図屏風チョコレート

♦ 琳派 400 年記念
「箱根で琳派大公開 ~岡田美術館の
RIMPA すべて見せます~」展
